大阪の病院にサイバー攻撃か 電子カルテに障害、通常診療を停止

[PR]

 大阪市住吉区にある府立病院機構が運営する総合病院「大阪急性期・総合医療センター」で、31日朝から、電子カルテシステムで障害が起こっており、通常診療を停止していることがわかった。診療再開の見通しは立っていない。

 病院関係者によるとランサムウェア(身代金ウイルス)と思われるサイバー攻撃とみられる。府立病院機構は同日午後8時から記者説明会を開く予定にしている。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料