阿含・桐山杯、平田七段が優勝 名人を破り「棋士になってよかった」
大出公二
囲碁の第29期阿含・桐山杯の決勝が1日、京都市山科区で打たれ、平田智也七段(28)が井山裕太名人(33)に278手までで白番1目半勝ちし、一般棋戦初優勝を遂げた。井山は大会史上最多の通算6期目のタイトル獲得はならなかった。
平田は2015年に21歳で…
囲碁の第29期阿含・桐山杯の決勝が1日、京都市山科区で打たれ、平田智也七段(28)が井山裕太名人(33)に278手までで白番1目半勝ちし、一般棋戦初優勝を遂げた。井山は大会史上最多の通算6期目のタイトル獲得はならなかった。
平田は2015年に21歳で…
混沌流の酒井佑規、平明流の大竹優に逆転勝利 囲碁の新人王獲得
井山裕太本因坊、11連覇の就位式 1歳長男の「ワア!」に破顔一笑
芝野挑戦者、まるで千里眼 ミクロのリードを見極め「AIみたいだ」
盤上に巨大詰碁…芝野虎丸九段、殺さずに勝つ 名人はまずい方に手が
相手が離席、一力は聞いた「芝野さんは…」 囲碁界の一番熱い日ルポ
本因坊の獲得後、師匠からの呼び出し 石田芳夫「生涯の一局」生んだ
囲碁の女性棋士、世界相手に急上昇 中国の絶対エースに豪快ハンマー
仲邑菫の小説のようなタイトル挑戦劇 次は?「けっこう早い時期に」
囲碁棋士・小林光一、住み込み修行初日 8歳の趙治勲に驚いた
囲碁の上野愛咲美、日本勢初の女性国際戦優勝 「菫ちゃんの影響も」
囲碁の大竹英雄名誉碁聖が引退 名人4期、ライバルとのチクリン対決
囲碁の伊田篤史九段が天元挑戦者に 「七冠の相手」の屈辱から6年