日本酒はなぜフルーツの香りがするの? 発酵の過程でできる成分が…
「なぜ日本酒からフルーツの香りがするの?」 大分県・後藤昭和さん(55)からの質問
ののちゃん この前、お母さんが透明な液体を「フルーツの香りがいいわぁ」っておいしそうに飲んでいたの。お酒なのかな?
藤原先生 それは「吟醸酒」という種類の日本酒のことだと思うわ。
のの ぎんじょうしゅ?
ののちゃんは、朝日新聞に連載されているマンガの主人公で、小学3年生。学級担任の藤原先生を相手に、身の回りの不思議を質問します。聞いてほしい疑問はこちらへ。 science@asahi.com
先生 そう。日本酒は、お米や米こうじなどをもとにつくられるんだけど、原料やつくられ方によって種類が分けられるの。お米の外側を40%以上削る「吟醸酒」や、さらに削る「大吟醸酒」、お米と米こうじだけを原料とする「純米酒」などね。
のの え~、そんなにあるの?
先生 うん。お酒に掛ける税…