中学生がペダル付き原付きバイクで走行し転倒 警察の追跡から逃走中

[PR]

 27日午後4時50分ごろ、堺市堺区の市道で、大阪府内の中学2年の男子生徒(13)がペダル付きの原付きバイクで走行中に転倒し、手に擦り傷を負った。大阪府警によると、男子生徒はパトロール中のバイクから逃げていたという。男子生徒は無免許でヘルメットを着用せず、ペダル付きの原付きバイクは「盗んだ」と話しているという。

 堺署によると、事故の直前、パトロール中の警察官が同区菅原通3丁の路上で、ペダル付きの原付きバイクで走行する男子生徒を発見した。運転には免許が必要だが、運転者が幼く見えたため、警察官が停止するよう呼びかけたが逃走。約200メートル離れた同1丁の路上で、原付きバイクが道路脇のブロックにぶつかり転倒したという。

 署はこの男子生徒に道路交通法違反(無免許運転)の疑いで警告した。原付きバイクには、公道を走るのに必要なナンバープレートが付いていなかったという。堺署は「追跡には問題はなかった」としている。

     ◇

 〈おことわり〉当初配信した記事の「電動キックボード」は「ペダル付きの原付きバイク」の誤りでした。記事を修正しました。堺署の発表に誤りがありました。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません