家計簿アプリからみる物価上昇 長男に「ひもじい思いは…」の胸の内
北川慧一
【動画】もの作り支える町工場「怖くてしょうがない」 目指したのは良い物価高、いまは悪い物価高=長島一浩、福留庸友撮影
歴史的な水準となった10月の消費者物価指数。物価高は家計を直撃しており、それは家計簿からも読み取れる。
東京都内に住む派遣社員の佐藤千津子さん(49)は、家計簿アプリを1日に1度は開いて収支を確認する。銀行口座ともひもづいており、資産がひと目で分かる。自身の設定した月々の予算額を超えそうになると警告してくれる。今年に入って実感するのは、日用品といった費目での警告表示がめだち、予算を超えてしまう月もあることだ。
この2年間の光熱費のグラフ…