J2からW杯オーストラリア代表に2人 プロを諦めかけた苦労人も

有料記事

藤野隆晃 内田快
[PR]

 サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会には、Jリーグから10人が各代表のメンバーに選ばれている。最大は日本代表の7人。2番目は豪州代表の2人で、いずれもJ2のチームから世界最高峰の戦いに挑む。

 1人目は、ファジアーノ岡山でプレーするFWミッチェル・デューク(31)だ。

 ベテランの域に入りつつあるが、今回初のW杯のメンバー入りを果たした苦労人。ターニングポイントは20歳の時だった。

 当時、プロ契約はなく、電気関係の工事の仕事をしながらサッカーを続けた。

 選手キャリアを諦めかけていた時期だった。

 「父親から『あと1年、全て…

この記事は有料記事です。残り947文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料