好発進ブラジル、エース欠場の影響は 28日夜の見どころと放送予定
今夜の試合(日本時間)
グループG
放送時間
フジ系(18:00~)
見どころ
敗れたスイスとの第1戦で、カメルーンはボールを保持できる時間が長かった。問題は決定力。FWチュポモティングらがゴールをこじ開けられるか。J1名古屋などで活躍したストイコビッチ監督が指揮するセルビアは第1戦でブラジルに押し切られた。ゴールへの枠内シュートは0だった。A・ミトロビッチやタディッチらが奮起したい。
グループH
韓国(22時)ガーナ
放送時間
NHK総合、NHKBS4K(21:50~)
見どころ
韓国はウルグアイ戦、左サイドに入ったFW孫興民を軸に攻撃を組み立てたが、厳しいマークに阻まれスコアレスドローに終わった。グループステージ突破へ、エースの躍動に期待がかかる。ポルトガルとの点の奪い合いに敗れたガーナ。守備を立て直し、初戦でも得点を挙げたA・アユー、ブカリら好調な攻撃陣の活躍を待ちたい。
グループG
ブラジル(25時)スイス
放送時間
フジ系(24:10~)
見どころ
ともに2連勝をかけた試合になる。ブラジルは、セルビア戦で昨夏の東京五輪得点王のFWリシャルリソンが2得点を挙げて好調。しかしエースのネイマールは負傷で欠場しそうだ。スイスは前回大会でブラジルと引き分けた。シャカやソウらが、初戦のカメルーン戦で見せたようなパスワークで崩せるか。
グループH
ポルトガル(28時)ウルグアイ
放送時間
見どころ
ポルトガルは初戦のガーナ戦、ロナルドの5大会連続得点などで勝利。前回大会決勝トーナメント1回戦でウルグアイに競り負けた雪辱を果たし、悲願の初優勝に向け勢いに乗りたい。ウルグアイは韓国戦で得点を奪えず、痛い引き分け。好プレーを見せたMFバルベルデ、FWヌニェスらを軸に攻撃を立て直し、勝ち点3をつかみたい。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。