児童書「かいけつゾロリ」、71巻でギネス世界記録 原ゆたかさん作

有料記事

田中瞳子
[PR]

 今年35周年を迎え、多くの子供たちに愛される児童書「かいけつゾロリ」シリーズが、「同一作者によって物語とイラストが執筆された単一児童書シリーズの最多巻数」として、ギネス世界記録に認められた。

 「かいけつゾロリ」は、原ゆたかさんが文章と絵を手がける。いたずらの王者をめざすキツネの主人公「ゾロリ」が、失敗を重ねながらも冒険を繰り広げていく物語だ。シリーズ1巻目を1987年にポプラ社から刊行。今年7月に71巻目「かいけつゾロリ にんじゃおばけあらわる!」を出版し、10月24日にギネス世界記録に認定された。累計発行部数は3500万部を超える。

「全国の小学生が支えに」

 原さんは29日、都内で開かれた公式認定証授与式で、「ゾロリには失敗しても次に進んでいくポジティブさがある。誰かの勇気になれればいいと思って描いてきた作品を、全国にいる小学生が支えてくれた」と読者への感謝を口にした。

 1953年生まれの原さんは…

この記事は有料記事です。残り192文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません