有料記事
サイバー攻撃で診療を一部停止してから1カ月が経った大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)が1日、報道陣の取材に応じ、外来患者の新規受け入れについて、早ければ来週中に再開できるよう検討していると明らかにした。
センターでは、新規の入院患者や以前から通っていた外来患者は可能な範囲で受け入れているが、今も電子カルテへの入力ができないため、診察結果や処方箋(せん)などの手書き対応に時間を取られている。
受け入れている患者数につい…
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
サイバー攻撃の連鎖か 大阪の病院、システム接続の別法人も被害判明
「記者さん、わかりますか?」身代金ウイルスに侵された病院の苦悩
高級ホテル建設が続く大阪、お値打ちホテルは苦戦 厳しい競争の理由
大阪万博、円安で建設費膨張 市民の追加負担、吉村知事が陳謝
31歳でパーキンソン病「死んだ方が…」 絶望した私が選んだ治療法
打ち切りでも本望? 「ブルーロック」原作者が語るW杯と日本代表
注目の動画
速報・新着ニュース