人気の「伊賀くみひも」 刑務所で指導する作業専門官の思いを聞いた
松原央
三重刑務所の受刑者がつくる伝統工芸品「伊賀くみひも」が、その繊細な技と色合いで人気を集めている。受刑者を指導する作業専門官の小川雅彦さん(52)は、どんな思いで取り組んでいるのか――。
くみひもは、絹糸や金銀の糸をひもに編み上げたもので、帯締めなど和装に使われる。2016年に大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」でも度々登場し、注目を集めた。三重県の伊賀地域では明治時代の中期から地場産業として発展し、1976年に国の伝統的工芸品に指定されている。
11月に三重刑務所で開かれ…