SNSで増幅「エコーチェンバー」犯罪も コリア国際学園事件判決
松浦祥子 森下裕介
立憲民主党の辻元清美氏の事務所やインターナショナルスクール「コリア国際学園」、創価学会の施設――。これらを立て続けに狙い、建造物侵入や建造物損壊などの罪に問われた無職太刀川(たちかわ)誠被告(30)に対し、大阪地裁は8日、懲役3年執行猶予5年(求刑懲役3年)の判決を言い渡した。梶川匡志裁判官は「ゆがんだ正義感に基づく独善的な犯行だが、一定の反省をしている」と述べた。
判決によると、太刀川被告は3月、辻元氏の事務所(大阪府高槻市)に窃盗目的で侵入。4月にコリア国際学園中等部・高等部(同府茨木市)に侵入し、段ボールに火を付けて床を焼損した上、5月には創価学会施設(大阪市)に侵入し、コンクリートブロックを投げて窓ガラスを割った。
梶川裁判官は、根拠のないSNSの情報などから敵意を抱き、嫌がらせの目的で犯行に及んだとし「民主主義社会では、他者が異なる意見を持つことは当然だ。暴力で対抗するのは許されない」と指摘した。
その上で、被告には前科がな…