岸田首相、防衛費確保へ増税表明 年1兆円想定「27年度へ段階的」

有料記事

阿部彰芳 西尾邦明
[PR]

 岸田文雄首相は8日、首相官邸で与党幹部と政策懇談会を開き、防衛費の安定した財源確保に向けて増税を検討すると表明した。2027年度に向けて複数年かけて段階的に実施し、1兆円強を確保する。ただし、23年度は増税しない。実施時期や税目などについては、与党に税制調査会で検討するよう指示した。

 首相は「27年度には防衛費とそれを補完する取り組みをあわせ、現在のGDP(国内総生産)の2%に達するよう予算措置を講じる」と改めて表明し、毎年度約4兆円の追加財源が必要だと説明した。歳出改革、決算剰余金の活用、税外収入を活用した防衛力強化資金の創設などでまかなうとし、「残りの約4分の1の約1兆円強については、国民の税制で協力をお願いしなければならない」と述べた。

 増税について首相は、23年…

この記事は有料記事です。残り777文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料
防衛費増額・安保3文書

防衛費増額・安保3文書

外交・防衛政策の基本方針「国家安全保障戦略」など3つの文書を改定は、日本の安全保障政策の一大転機となりそうです。多角的にお伝えします。[もっと見る]