映画やドラマなどで活躍する、俳優の井浦新さん。小学生と中学生の2人子どもの父親として、「環境への意識」を伝え、一緒に考えることを大切にしているといいます。そんな井浦さんに、芸能活動に加え、新たに始めたチャレンジについて、語ってもらいました。
家族の時間、自然の中で
2人の子どもは、小学生と中学生になりました。僕が自然の中でのアクティビティーが好きだったこともあり、登山や釣りなどに家族で一緒に出かける時間を大切にしています。撮影などで長期間家を空けることも多いので、貴重な家族の時間だと思っています。
自然のなかに出かける楽しみのひとつは、たくさんの美しい景色に触れられること。ですが、ふと目にしたところにゴミやプラスチックの破片などが落ちていることもよくあって、「いまある自然も、だんだんと壊れていくのかもしれない」と心を痛めることもあります。
わが家では、子どもたちが小さなころから、環境について考え、話すことを大切にしてきました。これからの時代を生きていくには、森林伐採や温暖化などの問題に向き合う責任があると思うからです。
いうら・あらた 1974年、東京都生まれ。98年、映画「ワンダフルライフ」で初主演。映画やドラマ、ナレーションなど幅広く活動。22年9月には、家族でプロデュースしたせっけんシャンプー「Kruhi」を発表。1月11~17日、伊勢丹新宿店にてポップアップストアも展開する。
そのような思いが重なり、2022年の秋には、石油成分やケミカルなものを一切使わない「せっけんシャンプー」を家族で開発しました。これまでも、体に良いものを、という意識で食べるものや身の回りのものを選んできましたが、自分たちの「こんなものがあったらいいね」という願いを形にしたいと思ったのです。
妻や子どもたちも一緒に、文字どおりゼロからのスタート。ご縁をいただいて製造をお願いすることになった工場にも家族全員で出かけ、「こんな香りがいいね!」などと意見を言い合いました。
おかげで、男性も女性も、全ての年代層の方に使ってもらえるような自信作が出来ました。髪が細くなってきたな、という悩みにも、頭皮のべたつきが気になるという悩みにも、どちらも対応できます。商品のPR写真には、子どもたちにもモデルになってもらいました。家族の「集大成」です。
子育て、お手本は父
自分の子育ては、父親からの…