銃弾は手を貫通し胸に 米国で6歳が教師に発砲、母親が買った銃で

有料記事

ニューヨーク=遠田寛生
[PR]

 米バージニア州ニューポートニューズのリッチネック小学校で、6歳の男子児童が女性教師を撃った事件について、地元警察は9日、追加の情報を公表した。児童は刑事訴追されていないが、事件は偶発的に起きたものではないとしている。

 6日の記者会見で「30代の女性教師」と説明していた被害者はアビゲイル・ズワーナーさん(25)だった。事件直後は「命にかかわる」重体だったが容体は安定し、本人への聞き取りもできたとした。

 警察幹部によると、事件は6日の午後2時前、小学1年生の教室内で起きた。ズワーナーさんが授業中に子どもたちに指示を与えていると、6歳の男子児童が彼女に向けて発砲した。弾は彼女の手を貫通し、胸に当たったという。

 教室には16~20人ほどの…

この記事は有料記事です。残り349文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    真鍋弘樹
    (朝日新聞フォーラム編集長=社会、国際)
    2023年1月11日13時21分 投稿
    【視点】

    アメリカに計7年ほど赴任したが、これは逆立ちしてもかなわない、と感心することは少なくなかった。一方で、どうしてこの国はこんなにダメなんだろう、とため息をつくことも頻繁にあった。ダメな方の極北にあるのが、「銃」だろう。 悪名高き合衆国憲