第1回物価高の名古屋の街で聞いた 40代の息子2人と同居の女性は…
高絢実
19日に告示された愛知県知事選の投開票日をちょうど1カ月後に控えた今月5日の昼、記者は名古屋市中区の大須商店街を訪ねた。年明けの初営業日を迎えたスーパーの店先には、「広告の品」として1玉120円のキャベツなどが並んでいた。客がひっきりなしに現れ、店に吸い込まれていく。
エコバッグを提げて店から出てきた女性(73)に声をかけた。納豆やちくわ、厚揚げを購入したという。「物はすべて高いけど、特に油が高いです。年金生活者には苦しい」
家賃払えず、実家に戻った息子たち
夫(74)と合わせ月約27万円の年金で、40代の息子2人も一緒に暮らしている。息子たちは一人暮らしの家賃を支払えず、実家に戻ってきたのだという。
愛知県知事選が19日、告示されました。投開票日をちょうど1カ月後に控えた今月5日、記者が新年の人出でにぎわう名古屋市の大須商店街へ取材に行くと、年金生活の高齢者や子育て世代の女性などから、物価高に苦しむ声が聞こえてきました。
「家賃が何万円もかかるとな…