マスク姿の人々が行き交う街の光景は変わるのか。政府は20日、新型コロナウイルス対策の柱であるマスクの着用ルールを緩和する方針を明らかにした。屋外だけでなく、屋内でも原則として着用を求めない方向で検討する。歓迎する声がある一方で、重症化リスクがある人たちからは不安の声も上がる。
血液のがん「急性リンパ性白血病」の治療のため、高校生の時に骨髄移植を経験した千葉県船橋市の小林聖(せい)さん(21)は、「多くの人たちが今まで我慢していた分、外したいという気持ちも理解できます。ただ、マスクをしない人が増えると考えると、やはり怖さはあります」と話す。
高齢者施設や学校現場は…
退院後も体の抵抗力が落ちて…

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ]