動くボール任せろ ホークス甲斐「世界一奪還を」 WBCへ抱負

有料記事福岡ソフトバンクホークス

鷹見正之
[PR]

 福岡ソフトバンクホークスの捕手、甲斐拓也(30)が22日、大分市内での自主トレーニングを公開した。「侍ジャパン」の要として、3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシックWBC)での世界一奪還を誓った。

 今季に、そして世界一にかける強い思いの表れだ。自主トレに三顧の礼で迎えたのは、捕球技術の一つ「フレーミング」の専門家。プロ経験は全くない専門家だが甲斐は意に介さない。

 「プロだからアマに教わらないのは違う。道を究めている、そこに特化している人の話はすごい。もっとうまくなりたいから聞くんです」

 際どい球を球審にストライクと言ってもらえるように捕球する「フレーミング」は、米大リーグでは捕手の評価方法の一つ。甲斐は「メジャーでは当たり前になっている」としたうえで、WBCではダルビッシュ有(パドレス)や大谷翔平(エンゼルス)の「動くボール」を想定していることに言及した。

 「自分の技術を見返したときにそういったものを身につけないといけないと感じた」

 2月中旬にはWBC日本代表…

この記事は有料記事です。残り214文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら