国民・玉木代表、首相の少子化対策「次元の異なる政策は必要ない」
国民民主党・玉木雄一郎・代表(発言録)
(岸田文雄首相の施政方針演説を聞いて)「異次元の少子化対策」ということで注目しておりましたが、まだ具体的な中身がないということはよく分かりました。「異次元の少子化対策」という言葉も使わないで、「従来とは次元の異なる少子化対策」という言葉に少し変更されておられましたけれども、どこがどう違うのか、まだよく分からなかった。これからの論戦で深めていきたいと思います。
子育て政策は、無理に次元の異なる政策をやる必要はなく、国際的に見ても当たり前の政策を普通に日本でやればいいと思っています。何か奇をてらったことをするのではなくて、海外で、あるいは地方自治体で当たり前のようにやっていることを全国できちんとやれば、その決断をすれば、子育て支援策は強化されると思います。(国会内で記者団に)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。