福岡市長「国の補助のお金どう取っていくか」 世界水泳の経費倍増で

有料記事

福井万穂
[PR]

 福岡市で7月に開かれる世界水泳選手権の開催経費が当初試算の2倍以上、市の負担は3倍程度に膨れ上がる見通しとなったことについて、高島宗一郎市長は27日の定例記者会見で「福岡市費としての支出をいかに抑えられるか、ギリギリまで頑張りたい」と主張した。

 市は23日にあった大会組織委員会会議で、最新の予算額を報告。2017年2月には90億~100億円と試算していた開催経費が、倍以上の225億円になる見込みを明らかにした。

 チケット収入や国の助成を除いた市の負担も、当初35億~40億円だったのが、120億~130億円になるとする見通しを示した。

 予算の内訳は、再延期経費な…

この記事は有料記事です。残り366文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません