極細そうめんのカーテン 1年寝かせて熟成 山口・下関市菊川町
藤脇正真
山口県下関市菊川町で、特産の寒そうめん作りがピークを迎えている。
菊川町手延(てのべ)そうめん組合の加島薫組合長(50)の作業場では、手作業で延ばした極細そうめんがずらりと並び、カーテンのように下げられていた。
午前3時から作業をはじめ、20センチの麺を2メートルほどに延ばして乾燥。その後切断したそうめんは、熟成のため倉庫で寝かせる。
1年後、こしが強い寒そうめん「菊川の糸」となって、同市内のスーパーや道の駅に並ぶという。(藤脇正真)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。