米国防総省は7日、米本土上空に飛来した中国の気球を撃墜した後、中国側に国防相同士の電話協議を提案したが、中国側が拒否したと明らかにした。気球をめぐっては、監視用とみる米側に対し、中国は「民用のもの」と主張し、溝が深まっている。米中高官の対話が途切れている現状が鮮明になった。
米軍は今月4日、米南東部サウスカロライナ州の沖合で気球を撃墜した。国防総省のライダー報道官の声明によると、米側はその直後に、オースティン国防長官と中国の魏鳳和国防相による電話協議を提案した。中国側はこの提案を拒否したという。
ライダー氏は声明で、「私たちは、責任をもって関係を管理するために、米中間の意思疎通の機会を維持することが重要だと信じている。このようなときにこそ、軍同士の意思疎通は重要だ」と指摘した。
気球が飛来した問題を受け…