10日は都心などでも積雪の恐れ 関東甲信の山沿いは大雪に 気象庁

宮野拓也
[PR]

 気象庁は8日、10日午前から関東甲信地方の山地や山沿いを中心に大雪になり、都心など普段雪の少ない平地でも広く積雪が見込まれるとの予報を発表した。降水量が多くなったり、降雪が長引いたりした場合には、大雪警報を発表する可能性があるという。

 気象庁によると、関東地方の平野部にも雪を降らせやすい南岸低気圧が10日から11日にかけて発達しながら本州の南を進む。東北地方の太平洋側でも10日後半から11日にかけて警報級の大雪となる可能性がある。 埼玉県東京都神奈川県などで警報級の大雪になる可能性があるとして、大雪や路面の凍結による交通障害や電線などへの着雪に注意を呼びかけている。(宮野拓也)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料