【そもそも解説】高速道路の深夜割引料金見直し ねらいは渋滞緩和

有料記事

古城博隆
写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
[PR]

 国土交通省は、高速道路の利用が午前0~4時にかかれば走行した全区間の料金を一律3割引きとする現行制度を見直します。割引をねらって、料金所を出る直前で時間調整するトラックによる渋滞が問題化。走行距離に応じて割り引くことで利用を分散させるねらいです。Q&A形式で解説します。

 Q 高速道路料金の深夜割引が見直されるの?

 A 2024年度中をめどに対象を4時間(午前0~4時)から7時間(午後10時~午前5時)に広げ、この時間に走った分だけ割り引くように変えるんだ。

 Q なぜ見直すの?

 A 今は午前0~4時にほん…

この記事は有料記事です。残り648文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料