GTーRなのに5ナンバー? 逮捕につながった旧車マニアからの通報

東谷晃平
[PR]

 5ナンバーのGT―Rはおかしい――。愛知県警中川署は8日、自動車盗の捜査に協力した30代男性に感謝状と報奨金10万円を贈った。報奨金は昨年4月に1万円から10万円に引き上げられ、今回が初めての適用になった。

 男性は昨年10月、通りかかった名古屋市中川区のコインパーキングに止まる不審な車に目が行った。日産のスポーツカー「スカイラインGT―R」だ。だが、ナンバープレートは、排気量が2千cc以下などの小型車に交付される5ナンバー。「(2千ccを超える)GT―Rなら3ナンバーのはず」。ナンバーの一部が切り取って貼ったように見えたことから、中川署に通報した。

 車は盗難車とわかり、県警は容疑者2人を現行犯逮捕した。男性は、自身も旧車のスポーツカーを所有する車好き。「通報が逮捕につながってうれしい」と話した。

 県警によると、昨年の自動車盗の認知件数は前年比139件増の884件で、愛知が7年ぶりに全国ワースト1位となった。業界団体でつくる「県自動車盗難等防止協議会」は有力な情報提供に対し、報奨金を10万円に引き上げていた。(東谷晃平)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料