海の水はなぜしょっぱい? 塩素を含んだ雨、地上にはナトリウムが…
静岡県・原川美樹子さん(19)からの質問
ののちゃんは、朝日新聞に連載されている漫画の主人公で、小学3年生。学級担任の藤原先生を相手に、身の回りの不思議を質問します。聞いてほしい疑問はこちらへ。science@asahi.com
ののちゃん 海はどうしてしょっぱいのかな。
藤原先生 それはかんたん。塩が溶けているから。
のの じゃあ、海の塩はどこから来たんだろう。
先生 もともとは、陸地の岩石などに含まれていたものだよ。今から46億年前のことを想像してみて。地球が生まれたころだ。
のの 46億年! そんなに昔に何があったの。
先生 できたばかりの地球には、宇宙から小さな星のかけらのようなものがたくさん降り注いでいたんだ。かけらといっても直径数キロから10キロもあった。そして、地球の表面はどろどろに溶けたマグマでおおわれていた。
のの 危ない。逃げなくちゃ。
先生 安心して。地球上に生…