新型コロナ、ネコと人の間で感染 獣医師が「聞いたことない」せきも
竹野内崇宏
新型コロナウイルスは身近な動物であるネコにも感染して、様々な症状を引き起こすことがわかってきた。
ヒト間と同じように飼い主からのエアロゾル感染などで広がり、逆にネコからヒトに感染した報告もある。トラなどネコ科の貴重な動物に感染する恐れもあり、動物園では「ヒトからの感染対策」への理解を呼びかけている。
「ゴホ、ゴホッと、僕も聞いたことがないようなせき。ネコはくしゃみはよくしても、せきは珍しい。容体はかなり悪く、飛沫(ひまつ)が飛んでいたのも間違いありません」
新型コロナを発症したネコを診療した「やまだ動物病院」(北海道中標津町)の獣医師、山田恭嗣さんはそう振り返る。
2021年夏、6人家族のうち5人が感染した一家が飼っていた12歳のメスの診療を依頼された。家族の最初の発症から10日後にくしゃみやせきが始まり、飼い主の動画にはせきやクリーム状の鼻水に悩むネコの姿がうつっていた。
ヒト→ネコ→ヒト感染も 動物園では苦肉の策…
ネコにも感染する新型コロナ。海外ではネコから獣医師への感染も発生しました。記事後半ではトラなどネコ科の貴重な動物を守る動物園の苦肉の策を紹介します。
室内飼いのネコで、家族から…

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]