同性婚、法律で「認めるべきだ」72% 前回から増加 朝日世論調査
朝日新聞社が18、19両日に電話で実施した全国世論調査で、同性婚を法律で認めるべきか尋ねたところ、「認めるべきだ」は72%、「認めるべきではない」は18%だった。岸田文雄首相は制度導入に慎重な姿勢を崩していない。
同性婚の法制度に「賛成」は8年前には41%で、「反対」(37%)とほぼ同じだったが、2年前の調査では「賛成」が65%に増加。今回さらに増えた。
一方、LGBTなど性的少数…
- 【解説】
もう一本、同じ世論調査で別テーマの記事が配信されています。原発再稼働に関するものです(URL https://digital.asahi.com/articles/ASR2M7V76R2MUZPS003.html )。こちらに私がつけたコメ

Think Gender
男女格差が先進7カ国で最下位の日本。生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダーについて、一緒に考えませんか。[もっと見る]