ウクライナ侵攻から1年が経った。侵略した側のロシアでは、どんな光景が広がっているのか――。
ロシアは23日の「祖国防衛者の日」から4連休に入っている。モスクワでは国内の観光客が目立ち、テレビは通常のニュースを伝えている。日本時間24日午後6時の時点では、大きな反戦デモの情報もない。
一方で、ウクライナ侵攻に関する様々な行事が各地で開かれ、そこには、ロシア国外からみれば荒唐無稽にも思えるプーチン政権の主張を支持する市民の姿があった。
「僕らの祖国のために戦っていると知っています。ファシストを倒して生きて帰ってください」
モスクワに住む小学生アルチ…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

書籍「ウクライナ侵攻 10の焦点」が発売中
1年余のウクライナ取材の集大成となる「検証 ウクライナ侵攻10の焦点」が発売中。朝日新聞出版、1870円(税込み)。※「朝日新聞出版」のサイトへ遷移します。[もっと見る]