侵攻1年、ゼレンスキー氏会見 中国和平案に「当事者が考えるべき」

有料記事ウクライナ情勢

キーウ=玉川透 喜田尚
【動画】ウクライナのゼレンスキー大統領会見=竹花徹朗撮影
[PR]

 ウクライナゼレンスキー大統領は、ロシアによる軍事侵攻から1年となる24日、首都キーウ(キエフ)で国内外のメディアを集めて記者会見した。中国が同日発表した和平提案について、ゼレンスキー氏は歓迎しつつも「戦争の当事者が考えるべきだ」と述べた。

 中国政府はこれまでウクライナ侵攻を続けるロシアを支持も非難もしていない。だが、侵攻1年となる24日、ロシアとウクライナ双方に直接対話の再開や停戦、和平交渉の開始を呼びかける文書を発表した。

 ゼレンスキー氏は、中国の提案には、領土の一体性やロシア軍のウクライナ領からの完全撤退が含まれないとして、「提案とは考えていない」と語った。

 一方、中国が今後ウクライナ…

この記事は有料記事です。残り291文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

ウクライナ情勢 最新ニュース

ウクライナ情勢 最新ニュース

ロシアのウクライナ侵攻に関する最新のニュース、国際社会の動向、経済への影響などを、わかりやすくお伝えします。[もっと見る]