いすゞ、初のEV小型トラックを発売 商用車でも電動化加速

有料記事

近藤郷平
[PR]

 トラック大手のいすゞ自動車は7日、同社で初めてとなる電気自動車(EV)の小型トラックを発売した。まずは国内で売り始め、欧米など海外への展開も計画する。乗用車だけでなく商用のトラックでもEVの品ぞろえが増え始めている。

 17年ぶりに全面刷新した主力の小型トラック「エルフ」シリーズに、EVのモデルを加えた。ただ、充電設備が十分に整っていないことなどから「売り切り」ではなく、車両を長期にわたり賃貸するリース契約で販売する。顧客ごとにプランが異なり、価格は明らかにしていない。

 エルフEVは総重量3・5トン未満から7・5トンまで、複数タイプの車両がある。航続距離は満充電で100~170キロ。物流事業者やコンビニなどでの利用を想定する。

 走行時にCO2を排出しない…

この記事は有料記事です。残り497文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら