第3回「僕は、別府に帰るぞ」失語症からの復職、有言実行した出口治明さん

有料記事

中井なつみ
[PR]

A-stories「出口治明さん 言葉を取り戻す」

 6カ月のリハビリ入院を経て、立命館アジア太平洋大学(APU)学長の出口治明さん(74)は、ようやく退院することになった。

 2021年8月、久しぶりに東京の自宅に戻ると、自分でも気付かぬうちに、気持ちが高揚していた。

 コロナ下、面会は月に1回、30分と限られていた。家族と日常的に会えるようになったことも、うれしかった。

 好きな肉料理をたくさん作って出迎えてくれた妻の姿に、自宅に帰ってきたことを実感した。

 退院後は、自宅に療法士らが訪れる訪問型サービスを使って、週に4時間、リハビリをすることになった。理学療法作業療法を1時間ずつ、言葉のリハビリを2時間受けることにした。

あふれ出してきた「言葉」

 言葉のリハビリの日は、言語…

この記事は有料記事です。残り2425文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

連載出口治明さん 言葉を取り戻す 脳卒中で失語症からの復活(全3回)

この連載の一覧を見る