新名称は「皇居三の丸尚蔵館」に 11月3日に施設の一部開館へ
多田晃子 神宮桃子
文化庁と宮内庁などは15日、皇居内の三の丸尚蔵館の名称を10月から「皇居三の丸尚蔵館」とすると発表した。管理や運営業務が宮内庁から独立行政法人国立文化財機構に移管されることに伴い、変更した。
三の丸尚蔵館は、皇室から国に寄贈された美術品類など約9800点を収蔵する。現在は新施設への移行準備のため休館中で、施設の一部は11月3日に開館する予定。全館開館は2026年度になる見込み。(多田晃子、神宮桃子)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら