化粧まわし、17本も発注した理由 込められた後援者、関取の思いは

有料記事

抜井規泰
[PR]

 十両以上の関取に出世すると、1本は持っていなければならない化粧まわし。では、最もたくさん化粧まわしを持っているのは誰か。

 もちろん横綱だ。その理由は「有名だから」というだけではない。横綱本人だけでなく、太刀持ちと露払いの「3本セット」が必要なので、大関以下とは比べものにならない数の化粧まわしを持っている。

 2021年7月場所後に横綱に昇進した照ノ富士。長年、大相撲の化粧まわしを手がけてきた高島屋の元バイヤーの田村均さん(73)によると、照ノ富士の横綱昇進後に、計17本の化粧まわしの発注があったそうだ。

 「17?」…

この記事は有料記事です。残り1028文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません