佐々木朗希から3ラン、メキシコのウリアス 25歳で兄も大リーガー

マイアミ=遠田寛生
[PR]

 ワールド・ベースボール・クラシックWBC)の準決勝、メキシコ―日本戦が20日(日本時間21日)、米フロリダ州マイアミであり、メキシコのユーティリティー・プレーヤーが先取点をもたらした。

 四回2死一、二塁、右打席に入ったルイス・ウリアスが1ストライクからの2球目を左翼席にたたき込んだ。日本の先発、佐々木朗希(ロッテ)の甘く入った変化球をとらえると、一塁側に向かってほえた。

 大リーグのオリオールズでプレーする兄を持ち、自身も2018年にパドレスで大リーグ昇格を果たした25歳。19年オフに交換トレードでブルワーズへ移籍した。

 二塁、遊撃、三塁を守れる。打撃では21年に150試合出場で23本塁打、昨季は119試合出場で16本塁打とパンチ力もある。

 メキシコのベンジー・ヒル監督は準決勝の試合前、佐々木朗希について、「できる限り分析した。去年(のシーズン)やWBCのこれまでの試合を映像で見たし、ミーティングもした。準備はできているし、集中できている」と、攻略へ自信を語っていた。(マイアミ=遠田寛生)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

言葉でたどる大谷翔平の軌跡

言葉でたどる大谷翔平の軌跡

エンゼルス大谷翔平の語録集。幼少期から高校野球、日本ハム、そして大リーグまで大谷の軌跡をたどります。[もっと見る]