大谷翔平「本当に夢見てたところ」 WBC優勝、選手たちのコメント

[PR]

 第5回ワールド・ベースボール・クラシックWBC)は21日(日本時間22日午前)、米マイアミのローンデポ・パークで決勝があり、日本代表「侍ジャパン」が前回大会優勝の米国を3―2で破り、2009年以来3大会ぶり3度目の世界一を達成した。投打でチームを引っ張った大谷翔平が最終回を無失点に抑えた。

 日本は二回表、ターナーのソロ本塁打で1点を先制されたが、その裏に村上宗隆が右越え本塁打で1―1の同点に。その後、1死満塁からヌートバーの一ゴロの間に三塁走者が生還して勝ち越した。四回裏には岡本和真が左中間へソロ本塁打を放って1点を追加。八回表にダルビッシュ有が米国のシュワーバーにソロ本塁打を打たれ、3―2に。1点リードのまま、大谷翔平が九回に登板し、3人で抑えて優勝を決めた。今永昇太戸郷翔征高橋宏斗伊藤大海大勢ダルビッシュ有、大谷のリレーで逃げ切った。

世界一への物語 侍ジャパンの素顔

白球を追いかけ、大人になった。喜びばかりじゃない。悔しい経験もした。くじけそうになったこともある。すべては、あのとき描いた夢へと続く道のりだった。世界一奪還を誓う者たちの〝ストーリー〟を紹介する。

    ◇

 試合後の選手らのコメントは次の通り

 大谷翔平(エンゼルス) 「(優勝の景色は)本当に夢見ていたところなのでうれしいです。(登板は)点差によって多少は変わると思ったが、接戦のゲームで緊張しましたけど、なんとか抑えられてよかったです。(トラウトとの対戦は)1死、2死とれば最後がトラウトになると思ったが、先頭打者を出してしまって、最後(対戦)できないかなって思ったんですけど、ゲッツーになって、最高の形で迎えられて、最高の結果になってよかったです。正直、終わってしまって寂しい。これからそれぞれのチームで始まるので、それに備えて頑張りたい。本当に全員が自分たちの仕事をして、昨日もそうですけど粘り強く、最後の最後まであきらめずに、監督を優勝させることができてよかったと思います。日本だけじゃなくて韓国も台湾も中国もその他の国も、もっともっと野球を大好きになってもらえるように、その一歩として優勝できたことがよかったなと思いますし、そうなってくれることを願っています」

 ダルビッシュ有(パドレス) 「とにかく楽しく野球をしているところを、ファンの方々に見てもらうことがすごく大事だと思っていたので、それプラス結果がついてきて本当によかったと思います。(胴上げをしてもらったことは)本当に感無量というか、すごく気持ちよかったです。宮崎からたくさんのファンの方々にお越しいただいて、大会が始まってからもすごく応援していただいて本当に感謝しています。これからまたシーズンが始まっていきますけど、同じように声援を送っていただけたらなと思います。本当にありがとうございました」

 村上宗隆(ヤクルト) 決勝で同点本塁打。「(感触は)完璧です。目標にしていた世界一になれたのでうれしいです。まだ実感はわかない。米国もスターぞろいで強かった。すごくいいゲームができた。悔しい気持ちもあるので、またレベルアップできるように頑張りたい」

 伊藤大海(日本ハム) 中継ぎで登板して好投。「無失点で(マウンドから)帰って来るために全力で腕を振りました。無失点で良かったです」

 吉田正尚(レッドソックス) 「必死に一試合一試合戦いました。(チームを救った部分は)本当にたまたまだったと思いますし、運がよかったと思います。いろいろ悩みましたし、栗山監督と話をするなかで世界一をとりたい、日の丸の重みっていうのももちろん感じていた。世界一を奪還するということを目標にみんなと戦えて、このような結果で終われてハッピーです。栗山監督を胴上げできてよかった。ほっとしています」

 山田哲人(ヤクルト) 「メチャクチャうれしい。世界一? それを目指してきたので、それを達成できた。(普段と)対戦相手も違えば、メンバーも違う。苦しい戦いでした。みんなで一丸となって勝てた価値のある世界一。与えられたところを一人一人しっかり仕事をしたことだと思います。応援がすごかった? 久しぶりだなという気持ちでいっぱいです」

 佐々木朗希(ロッテ) 「最高です。自分としては、準決勝で点を取られて苦しかったが、最高のチームメートに恵まれて、どうにか勝てたと思います。(日本代表は)隙のない、力のある良いチームだと思います。東京ドームから、たくさん応援してもらって力になりました。ありがとうございました」

 宮城大弥オリックス) 「最高です。一度しか投げていませんが、最高のチームメートに出会えて良かったと思います。ほんとにみなさん、コミュニケーションをうまく取っていて、日本らしい素晴らしいチームだと思います。応援の力があって、僕らがいて、素晴らしいプレーができた。1カ月ちょっとでしたが、応援ありがとうございました」

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

言葉でたどる大谷翔平の軌跡

言葉でたどる大谷翔平の軌跡

エンゼルス大谷翔平の語録集。幼少期から高校野球、日本ハム、そして大リーグまで大谷の軌跡をたどります。[もっと見る]