朝日歌壇3/26 佐佐木幸綱 高野公彦 永田和宏 馬場あき子選
3月26日付朝日歌壇の入選歌40首をお届けします。選者は佐佐木幸綱さん、高野公彦さん、永田和宏さん、馬場あき子さんです。☆印は共選作です。
佐佐木幸綱選
手の平のスマホの中に住んでいるAIさんと英会話する(大阪市)多治川紀子
大寒波断水五日雪すくひ溶かして流す水洗トイレ(羽咋市)北野みや子
夕焼けに染まった田んぼに平和見るとウクライナからやって来た人(滋賀県)木村 泰崇
雪原に「誰かがやらねばなら…
3月26日付朝日歌壇の入選歌40首をお届けします。選者は佐佐木幸綱さん、高野公彦さん、永田和宏さん、馬場あき子さんです。☆印は共選作です。
手の平のスマホの中に住んでいるAIさんと英会話する(大阪市)多治川紀子
大寒波断水五日雪すくひ溶かして流す水洗トイレ(羽咋市)北野みや子
夕焼けに染まった田んぼに平和見るとウクライナからやって来た人(滋賀県)木村 泰崇
雪原に「誰かがやらねばなら…
朝日歌壇3/19 馬場あき子 佐佐木幸綱 高野公彦 永田和宏選
(be report)福島原発事故を読む 原発問題を「自分ごと」として問う
生きて帰れず七年過ぎ行く 偏見、孤独…短歌に無念つづり、逝った母
震災12年 震災を描く 桐生市の美術家、金原寿浩さん
三十一文字の思い 朝日歌壇から
語る 恋のうた
朝日歌壇
入選短歌5万首 「いまの気持ち」で検索 「朝日歌壇ライブラリ」
【動画】朝日歌壇選考の舞台裏 選者の見方は?暗黙の了解も
本音と向き合い、自分を知った800首 「朝日歌壇」に投稿半世紀、長尾幹也さん
「癒し」「肯定」からの逃走 山田航「短歌時評」最終回
短歌の定型を漫才のセンターマイクに例えた理由 山田航「短歌時評」