A-stories 家族に知られたくなかった… 生活保護と「扶養照会」
「どういうことやねん」
大阪府に住むひとり親の30代女性に、ショートメッセージが届いた。
2021年1月の夜だった。
メッセージはさらに続いた。
「役所から手紙が来た。何で扶養義務が発生しているのか説明しろ。生活できないのであれば、うちの母親が子どもを引き取ると言っている」
送信者は、その10年前に離婚した元夫だった。
夫は日常的に女性を殴ったり蹴ったりしていた。
家庭内暴力(DV)が離婚の原因だったという。それ以来10年間、一切の連絡を絶っていた。
女性は飲食店などのパートを掛け持ちして働きながら、4人の子どもを育てていた。
元夫は養育費をまったく支払ってくれなかったという。
福祉事務所にDV被害を伝えたのに
女性は、20年の夏ごろに頭…
- 【視点】
記事では、生活保護申請をした側の恐怖や思いが取り上げられていますが、扶養の照会を受けた方も悩み、苦しむことがあります。 虐待を受けて保護され、児童養護施設で育った子どもが成人した後に、「親の扶養ができないか」「金銭的な援助ができないか
…続きを読む