「左足より右足の方がきつい」 無良崇人が見る宇野昌磨の連覇の意味

有料記事

2014年四大陸選手権金メダリスト
[PR]

(フィギュアスケート世界選手権 男子)

無良崇人の目

 25日に優勝した宇野昌磨選手は、世界王者らしく底力を見せました。

 現地に入ってから足を痛めたというのに、よくあそこまでもっていった。冒頭の4回転ループ、サルコーは慎重にやっていたように見えましたが、そこから先は自信をもって攻めたと思います。

 万全の状態なら落ち着いて考えながら演技をできますが、足に痛みを抱えた中だと「できるかな?」と心配になります。本人も不安があったと話していましたが、よく分かります。

 右足のケガがどういう状態かは分かりませんが、おそらくテーピングでしっかり固めていたのではないでしょうか。ジャンプの着氷がいつもより「耐えている」という印象でした。

 ショートプログラム(SP)…

この記事は有料記事です。残り1321文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

フィギュアスケート特集

フィギュアスケート特集

グランプリファイナルの結果や、注目選手の最新情報はこちらから[もっと見る]