ゼレンスキー大統領、5日にポーランド訪問へ 安全保障などを協議

ウクライナ情勢

ベルリン=寺西和男
[PR]

 ポーランド政府は3日、ウクライナゼレンスキー大統領がポーランドを5日に訪問し、ドゥダ大統領らと会談すると発表した。安全保障や経済協力などについて話し合う見通しという。

 ポーランドはウクライナの求めに応じ、3月に保有する旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」の提供を表明するなど、積極的に支援している。ポーランドのプシダチ外務次官は今月3日にラジオに出演し、ミグ29について「すでに数機がウクライナに引き渡されており、ウクライナの国防に役立っている」と述べた。会談では今後の軍事支援について話し合われる可能性もある。

 ロシアによる侵攻を受けて、ポーランドはウクライナからの避難民160万人を受け入れている。ゼレンスキー氏は今回の訪問で、避難民らとの交流も予定しているという。

 ゼレンスキー氏は昨年12月にポーランドを経由して訪米したほか、今年2月に英国、フランスベルギーを訪れている。(ベルリン=寺西和男)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    駒木明義
    (朝日新聞論説委員=ロシア、国際関係)
    2023年4月4日21時5分 投稿
    【視点】

    ロシアの標的になり得るゼレンスキー大統領の外国訪問日程を事前に公表できるのですから、岸田首相のキーウ訪問についても、なにがなんでも極秘にこだわる必要はないのではないかと感じます。もちろん、先日の訪問計画を極秘にしたことが間違いだったと言いた

    …続きを読む
書籍「ウクライナ侵攻 10の焦点」が発売中

書籍「ウクライナ侵攻 10の焦点」が発売中

1年余のウクライナ取材の集大成となる「検証 ウクライナ侵攻10の焦点」が発売中。朝日新聞出版、1870円(税込み)。※「朝日新聞出版」のサイトへ遷移します。[もっと見る]