スマホで三重大見てみやん? 360度カメラでぐるっと構内めぐり
山本知弘
まるで大学構内を歩いたつもりになれるウェブコンテンツ「360°VRキャンパスツアー」を三重大学がサイトで公開中だ。学内約30カ所を360度カメラで撮影。ぐるっと周りの様子を見渡しながら、学内をめぐる疑似体験ができる。
コロナ禍でオンラインを使った受験生向けの広報活動が盛んになったことを受け、津市内まで足を運ばなくても、広々したキャンパスの雰囲気を体感してもらおうと企画した。
スマートフォンやパソコンの画面に映る地図から見たい地点を選ぶ。外から撮影したキャンパス内のメインストリートや学部棟、講堂の様子などを見るだけでなく、学生が集うラウンジや、普段は立ち入れない研究室内の様子を見ることもできる。解説文や動画リンクがついている場所もあり、興味に応じて大学を深く知ることができる。
アドミッションセンター長の藤田達生・教育学部教授は「高校生にも新鮮に感じてもらえると思う。ドキドキワクワクしながら、めぐってほしい」と話す。
改良を加え、見学できる場所の数を追加したり、画像を差し替えたりしていく。在学生の声を入れるなど、より楽しめる工夫も加える意向だという。(山本知弘)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら