海外留学、2033年に50万人めざす 教育未来創造会議が2次提言

有料記事

山本知佳
[PR]

 政府の教育未来創造会議(議長=岸田文雄首相)は27日、第2次提言をとりまとめた。留学生の派遣や受け入れを増やし、教育の国際化を目指すことを盛り込んだ。政府は夏までに工程表を作る。

 提言では、2033年までに海外に出る日本人留学生をコロナ禍前の年22・2万人から年50万人に、外国人留学生を年31・8万人から年40万人に増やす計画を掲げた。

 目標達成のために、大学だけ…

この記事は有料記事です。残り521文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません