TBS社長「率直に言って驚いている」 NHKのネット配信予算問題

中沢絢乃 堀越理菜
[PR]

 NHKが業務として認められていない衛星放送(BS)番組のインターネット配信に関連する費用約9億円を2023年度予算に盛り込んでいた問題で、TBSテレビの佐々木卓社長(63)は、31日の定例会見で、「国会ですでに承認された予算について、NHK自身が30日になって『内部手続きが適切ではなかった』と明らかにしたことは、率直に申し上げて非常に驚いています」と言及した。

 佐々木社長は「経営委員会をはじめとするNHKの内部のガバナンスのあり方が問われることになると思うし、問題が内部で発覚した経緯や再発防止策も含めて、知りたいと思います」とも語った。

 一方、WOWOWの田中晃社長は、31日の定例会見で、「『予算執行前に是正した』『再発防止に努める』というだけでは済まされないと思っている」と、NHKの対応を厳しく批判した。

 NHKのネット業務を巡っては、総務省の有識者会議で、放送と同等の必須業務にするかどうかが話し合われている。一方、この議論には、日本民間放送連盟は、NHKに対し、業務の見直し、受信料制度、ガバナンスの三位一体改革の議論が必要だとの立場で、有識者会議の場でそうした点について説明するようNHKに求めてきた。

 田中社長はそうした経緯に触れ、「NHKから具体的な回答がない状況で、今回のことが明らかになった。不誠実だなという印象を持っている」とも語った。(中沢絢乃、堀越理菜)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら