5日午後9時58分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があった。
気象庁によると、石川県珠洲(すず)市で震度5強、能登町で震度5弱を観測したほか、新潟県や富山県でも震度4を観測した。
震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・8と推定される。津波の心配はないという。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
観光名所「見附島」の一部崩れる、住宅・鳥居も倒れる… 上空ルポ
能登で続く地震、水が関係? 「何年単位で注意を」研究者6人に聞く
揺れは「車が跳びはねるぐらい」 震度6強、連休中のにぎわい直撃
「ゴーッと地鳴り」悲鳴も…にぎわうGWの観光地、震度6強に動揺
能登半島で震度6強、1人死亡 地震活動は「当面継続」の可能性
廃線になった31駅を訪ね続ける元運転士 急行「能登路」の記憶
注目の動画
速報・新着ニュース