ChatGPTのiPhone用アプリ、日本でも提供 欧州は限定的

有料記事

サンフランシスコ=五十嵐大介
[PR]

 米新興企業オープンAIは25日、対話型AI(人工知能)「ChatGPTチャットGPT)」のiPhone(アイフォーン)向けアプリの提供を日本など30カ国以上で始めたと発表した。AI規制の検討が進む欧州での提供は一部の国にとどまり、ドイツフランスなどの主要国は対象から外れた。

 オープンAIは今月18日、チャットGPTのiPhone向けアプリの提供を米国で開始。今回は、カナダブラジル、インド、メキシコなどに対象を広げる。新たな提供先には、中南米、中東、アフリカなどの新興国が多く含まれたものの、欧州はポーランドやエストニアなど一部の国にとどまった。

 チャットGPTについて、イタリア当局は3月、個人情報保護法に違反する疑いがあるとして使用を一時禁止。欧州連合(EU)はチャットGPTなどの生成AIも対象にした規制の検討を進めている。

 英フィナンシャル・タイムズ

この記事は有料記事です。残り344文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません