コロナ禍後初、中国本土のクルーズ船が博多に入港 6月以降本格化も

有料記事

大下美倫
[PR]

 福岡市博多区博多港に28日、中国の船会社が運営するクルーズ船「ブルードリームスター」が上海から到着した。中国本土からのクルーズ船が日本に寄港するのは約3年ぶりで、新型コロナウイルス禍で受け入れを停止してからは初めてとなる。

 関係者によると、中国では6月以降、日本へのクルーズ船再開が本格化するという。今回は試験的な運航とみられる。半日ほど停泊し、上海に向かう予定。

 クルーズ船は午前8時ごろ着岸。入国審査を終えた私服姿の家族連れなど利用客が「中央ふ頭クルーズセンター」から出てきた。約35人ずつのグループに分かれ、バス8台に分乗した。

 センターの入り口では、博多…

この記事は有料記事です。残り190文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら