新型コロナ感染者数、前週比1.02倍 4月から緩やかな増加が続く

有料記事

神宮司実玲
[PR]

 厚生労働省は2日、全国に約5千ある定点医療機関に5月22~28日に報告された新型コロナウイルス新規感染者数は計1万7864人で、1医療機関あたり3・63人(速報値)だったと発表した。前週(3・55人)の約1・02倍と横ばいで、4月上旬からの緩やかな増加傾向が続いている。

 5月8日にコロナの感染症法上の分類が5類に変わり、感染者数は定点医療機関が1週間分をまとめて報告する。全国に約5千ある定点で継続的に把握することで、感染者数の増加や減少をつかむことができる。

 最多は沖縄の10・35人で、岩手5・97人、山梨5・78人、北海道5・72人と続く。東京3・96人、愛知4・76人、大阪2・75人、福岡3・08人だった。前週から増えたのは25都道府県だった。

 22~28日の全国の新規入…

この記事は有料記事です。残り941文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]