新幹線再開も「えげつない」名古屋駅 長蛇の列が駅の外まで

有料記事

良永うめか
[PR]

 大雨の影響で、東海道新幹線は3日の始発から東京―名古屋間で運転を見合わせた。JR東海は正午すぎから順次運転を再開させたが、名古屋駅では乗車を待つ人の列が駅の外まで数百メートルにわたるなど大混乱した。午後3時現在も、構内は混雑が続いている。

 「転倒、将棋倒しが発生しないよう、十分注意を」。警察官数人が出て、拡声機を手に乗客の列に向かって呼びかけていた。

 駅外に立っていた神戸市の会社員女性(25)は3日朝、横浜でのライブに参加するため、新神戸駅から新幹線に乗った。降ろされた名古屋駅のホームは人、人、人……。駅員の誘導で外に出て、東京方面の運転再開を待つ列に並んだ。身動きがとれないほどで、他の利用者の怒号も聞こえたという。「えげつない。ベビーカーや小さな子もいたんで危ないと思った」

 乗客の列は、駅東側の桜通口や、西側の太閤通口の外にまであふれた。

 太閤通口では、東京から出張で来た会社員男性(49)が、木陰でぼうぜんとしていた。「こんな混雑は初めて見た。警察まで来ていてびっくり」と話した。

 地下鉄から新幹線乗り場に移…

この記事は有料記事です。残り234文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら