「リクルートスーツのシャツの色は?」「参考書のおすすめは?」――。リクルートで就職活動の助言をするセミナー運営に携わった社員の一人は、学生のふりをしてこうした質問を複数のセミナーで書き込んでいた。「学生を欺き心苦しかった」と打ち明ける。
同社の大学支援推進部(4月から学生キャリア支援推進部)で各地の大学が主催するセミナー運営に携わった。同僚に頼まれ、質疑応答の時間に「リクルートスーツのシャツは基本白ですか?」「SPI(総合適性検査)と自己分析の参考書でおすすめはありますか?」などとチャット欄に書き込んだ。
質問役は、1人のときもあれば複数人で行う場合もあった。チーム長が指示することもあった。
「サクラ仕込めるってオンラインならではですね!」
個人情報の保護のため、参加…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら