立憲民主党・泉健太代表(発言録)
(次期衆院選で、野党候補者一本化のための予備選を行う可能性を問われ)野党第1党は常にいろんなことをもっとかなあかんですよ。いろんな政党と、何かあるかもしれないっていう気構えを持つ必要がある。
自民党の大きな政治を変えるために、予備選をやる。そういう思いが維新にあるのか。立憲民主党を潰すのが先に立ってるから、日本維新の会から予備選の話が出てこない。予備選の考えは維新にはないと思う。
自民党と違う価値観で政治をつくる側として、元気な人や力のある人がどんどん伸びればいいっていう国じゃなく、元気のない人を底上げして国力を高める。そういう方向性が最低限一致するとなれば、全然予備選はありうる。(ネット番組で)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら
- 【視点】
野党間予備選のアイデアは維新の創設者である橋下徹氏が盛んに主張しているが、維新がそれを取り入れそうな雰囲気は確かにない。 実際、維新は大阪で公務員労組と戦ってきた経緯もあり、自治労、官公労を支持組織に抱える政党と深く連携するのは難しい
…続きを読む