ウクライナ南部ヘルソン州の水力発電所で爆発 周辺で浸水も

有料記事ウクライナ情勢

星井麻紀
[PR]

 ウクライナ軍南部作戦司令部は6日、南部ヘルソン州ノバカホウカにあるカホウカ水力発電所で爆発があったと発表した。ウクライナ軍は、爆発はロシア軍によるものだとするが、ロシア側はウクライナの攻撃があったとしている。

 この爆発で発電所にあるカホウカダムが破壊され、大量の水が流出すると懸念されている。ダムからの水で川が氾濫(はんらん)し危険水位に達する恐れがあることから、同州は被害が及ぶ可能性のある地域の住民をバスで避難させている。

 ウクライナのメディア「ウクライナ・プラウダ」によると、ヘルソン州当局は、ドニプロ川右岸地域で住宅が浸水する可能性があり、周辺の10村と州都ヘルソンの一部住民に避難を呼びかけている。

 ウクライナ国家安全保障・防…

この記事は有料記事です。残り480文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    マライ・メントライン
    (よろず物書き業・翻訳家)
    2023年6月6日18時32分 投稿
    【視点】

    この件をみてもウクライナ戦争、「あいつらがやった!」「いやそれは自作自演だ!」と情報戦≒心理戦ぽさが悪魔的に先鋭化していて、国際法とか理性とか常識感覚といった人間の善性に属する諸要素が、単に「戦術戦略の踏み台」として悪用逆用されることが常態

    …続きを読む
ウクライナ情勢 最新ニュース

ウクライナ情勢 最新ニュース

ロシアのウクライナ侵攻に関する最新のニュース、国際社会の動向、経済への影響などを、わかりやすくお伝えします。[もっと見る]